にっき 肉桂:
〈香料〉 cinnamon; 〈木〉 a cinnamon tree.
「だじゃれを毎日ひとつずつ掲載するサイトがあったら誰か見に来るだろうか」
という素朴な疑問が 2001/02/07 の某所における宴会でもちあがったので試し
にやってみるです。いつまで続くか。
ていうかいまんとこ
人?
(since March 22, 2001)
2002/04:
死月。今月はダークにいきます。
2002/03:
2002/02:
2002/01:
2001/12:
2001/11:
2001/10:
2001/09:
2001/08:
2001/07:
2001/06:
2001/05:
2001/04:
2001/03:
2001/02:
- 2002/04/30: なかなか良いラック納入された。グッドラック、なんてか。
- 2002/04/29: ゴールデンなウィークに締切に追われていないのは 3 年ぶりなので間違えて仕事場に来てしまいました。
- 2002/04/26: 下には下があるもんだ。パワージェルはカーボショッツよりまずい。かなりショッツ。あとパワーバー激うめえ。日常生活で常食したいくらいうめえ。明日はカーボプラスにチャレンジ。
- 2002/04/21: わたくしめの 初レースれーす。結果は後日、、、と思ったらもう出てた。258 人中 66 位。結構好成績でおじさんびっくり。
- 2002/04/19: 明日は理研の一般公開日です。朝一番の 4D シアターでしゃべります。早く告知すると聴きに来てしまう人がいるかも知れないので、直前に書いてみました。これなら間に合うまい。公開先に立たず。
- 2002/04/16: わらしが偉そうにうちゅーの話しなんかして世間的に許されるのでしょうか。この辺の分野の知識量は中学生の頃からあまり増えてないんですが。10 分だけでいいのが救いか。最低限うちゅう八百を喋らないよう気をつけます。
- 2002/04/14: きのうはクリート位置がマズかったせいか左膝が痛くなった。ポジション出し直しだよ〜。前のは 2 カ月くらい試行錯誤していい位置みつけたのに。また同じことやんのか。なんとかしてクリート。
- 2002/04/13: 熊谷までいってきた。公衆便所でナニをアレする時は、便器の横にたてかけておいた。これでも盗まれたらドロボウちゅーよりは強盗なので諦めるしかないな。少しは働けよってか。夕方少しだけ働いた。
- 2002/04/12: 納車。初乗りから 20 秒で初コケ。超絶美しいフレームは無傷なのでノープロブレモ。実測 7.7kg。さすが軽ボーン。
- 2002/04/11: ママチャリも飽きたので今日は走って来てみたら 60 分かかった。ママチャリで 35 分、ロードで 25 分。traffic bottleneck なのでこれ以上ボードの枚数を増やしてもあまり速くなりません。つぎは並列化ですか。ていうか明日ついに納車らしい。
- 2002/04/09: 最近みょーに忙しいれす。夜中おそくか週末しか自分の時間がとれない週もあるけど、早起きするために早めに帰るし、週末は晴れたらずっとペダルをまわしているので脳味噌が腐れかけている。ちゅーわけでしぬほど早く来て働くことにしよう。そんでもって早く起きられなかった日は寝覚めに「ちきしょー」とか言ってみる。あ、遅起床ね。
- 2002/04/08: ニューマシン納車までの間、とりあえずママチャリ通勤。ペダル SPD-R、タイヤ 700x25c でステムの下がった異様なママチャリ、、、にグローブとヘルメットとチャリパン着用で乗る博士 (学術)。今夜の帰宅時は 3 回くらい国家の犬に呼びとめられるとみた。
- 2002/04/07: 御徒町ってヘンゼルとかグレーテルとかにバリバリ食われちゃいそうな名前ですが、結局昼飯は通常通りもりそば。ごく標準的なお店であった。
- 2002/04/06: お店の人と相談です (プロミス風に)。コンポ、ホイール、その他すべてのパーツが決まった。あとは納車を待つのみ。こういう時だけ動きが迅速なわたくし。そういえばわたひのゲットしたフレームは日本に 5 〜 6 本しか入ってこなかったとお店の人にきいたがそれは本当か? だったら互いの名前と顔を認知しておけば、盗まれて売りに出されてもすぐ捕まえられそうだが、、、
- 2002/04/05: きのうのうき。一瞬回文のように見えて実はそうではないの術その 2。
- 2002/04/04: 昨年にひきつづき、ことしもだまされました。今頃きづいた。わしってば純情すぎ。がっくし。わたくしめの 2002/04/01 の内容は残念ながら冗談ではありません。さらにぐわっくし。
- 2002/04/03: どっぽ化にむけて面倒くさく、厳しくなってます。こら、そういう使い方は予算かっ! どっぽっていっても「K+G G だけ離す」の独歩じゃないよ。
- 2002/04/02: 超絶美しいフレームをゲット。シートステーもカボーン。立ち直りの早いわたくし。
- 2002/04/01: 検索エンジンさん宛私信: KLEIN Quantum Pro plum crazy Campagnolo Centaur Record sprocket クライン クワンタム クワンタムプロ プラムクレイジー カンパニョーロ ケンタウル レコード スプロケット
東京付近にいるであろうごく少数の方 (おそらく 1 名) 宛私信: おめーなー、俺はしつこいぞー。証拠物件を残していったのはまずかったな。指紋が残ってるかもなー。確かにみつかる可能性は極めて少ないのは認めるが、みつけたらそれなりのオトシマエ (正月にあげるのはお年だま) つけてもらうからな。俺は久々に怒ったぞー。ここ 20 年くらい怒ったことなかったんだからな。いまから返しに来ても許さんぞ。いろんな店に連絡いれたから売り飛ばすのも止めた方がいいぞー。レース会場でも探すから出走しない方がいいぞー。もちろん警察にも連絡いれたからなー。
特にこの件と関係の無い大多数の読者の皆様、しつれいしました。親との死別や恋人と別れた経験は幸いにして今のところありませんが、その気持ちを少し味わったような気がしますですます。
おれんち