にっき 肉桂:
〈香料〉 cinnamon; 〈木〉 a cinnamon tree.
「だじゃれを毎日ひとつずつ掲載するサイトがあったら誰か見に来るだろうか」
という素朴な疑問が 2001/02/07 の某所における宴会でもちあがったので試し
にやってみるです。いつまで続くか。
ていうかいまんとこ
人?
(since March 22, 2001)
2002/06:
6 月といえば 6 月歯医者、わかるかな〜、わっかんね〜だろな〜。おーなり由子ね。絶版ですが。
2002/05:
2002/04:
2002/03:
2002/02:
2002/01:
2001/12:
2001/11:
2001/10:
2001/09:
2001/08:
2001/07:
2001/06:
2001/05:
2001/04:
2001/03:
2001/02:
- 2002/06/29: UFJ じゃなくて、みずほです。すまん。お詫びにみずほ解約したら UFJ にする。
- 2002/06/28: むかついたので晒す。UFJ もと第一勧銀にて:「通帳一杯になったので新しいのにして下さい」「あそこの機械でやって下さい」「出来ないんですけど」「じゃあ近くに富士銀があるのでそちらでやって下さい」「もと富士銀ですね」「そうです」、、、 UFJ もと富士銀にて: 「通帳一杯になったので新しいのにして下さい」「あそこの機械でやって下さい」「通帳盗られたまま出てこないんですけど」「ちょっとお待ち下さい」、、、5 分経過、、、「川井様、窓口のほうへおいでください」「ここでしばらくお待ち下さい」、、、5 分経過、、、「川井様あたらしい通帳です。ここ、折れ曲がってたんで機械がつまっちゃって」、、、より正確には、折れ曲がってたんじゃなくて君んとこの機械がおり曲げたんですが。次の給料日すぎたら解約しよっと。
- 2002/06/24: 「三角関数が変な値を返します」「include して math.h か?」来年はこんな会話を 5 万回くらいするとみた。
- 2002/06/21: 英訳せよ:「腰痛がひどくて」「え、あなたもですか!」 たった今わたしの隣りで行われていた会話です。
- 2002/06/17: 前回は 15 年 ぶりだったので気合い入ったけど今回はわずか 3 年なのであまり気にかけてないつもり、、、なのに試写会に遅刻する夢とか、間違って phantom menace 上映館に入ってしまう夢とかみるのはなぜだ? たぶんナタリーポートマンの髪が伸びてるせいだ。ちっ。
- 2002/06/16: 先先行ロードショーは 6/29 だそうです。立川の THX シアターでもやります。しかーし、その週末はレースです。ロードショーとロードレースどーしょーって感じです。仕方ないので次の週 7/6 にしますか。馬句馬方面の白井さん 7/6 は暇ですか? 2 人で並べば交替で飯や便所にいけますが。
- 2002/06/10: しまった、ふと気づいたらロックの日は昨日じゃねーか。未森&フレディーのヘビーローテーションをしなくてはならない日だったのに忘れていたじゃねーか。注: 前者はまだ生きてます。作品も出してます。念のため。新作は 7/10 発売です。よろしく。
- 2002/06/09: 10 年前神保町に 2 店あったカレー屋シャトー、一軒つぶれちゃったんですか? よくお世話になってたのに。これがほんとのシャトーダウンなんてか。生き残った方は価格据え置き 350 円でナイス。具は相変わらず豚ひきにくのカケラだけだったが。
- 2002/06/08: 凹んだのでちょー凹んだ。河原の車両侵入防止杭ちゅーんですか、あれにほんのちょっとぶつけたらしい。気づかなかった。ジュースのアルミ缶なみの弱さか。スチール缶よりは確実に弱い。へこんデルタ。ベコン。
- 2002/06/06: UFO があっちいってこっちいって落っこちてお池がふたつできた日です。ひげもつけます。
- 2002/06/05: 2 年後にやる授業のシラバスなんて知らばす。今から入門書を読み始めて 2 日で書き上げるという、、、
- 2002/06/04: レーサージャージ着てビンディングシューズでカツカツ鳴らしながら飯屋に入っていったら、「それ、サッカーですか」って言われた。野球、サッカー、バスケットが日本でメジャー化を果たした今、順番からいくと次は自転車かアメフトなわけですが、どちらも道具揃えるのが大変というのが致命的にだめじゃー。
- 2002/06/02: 東京にはうどん屋が無いとちえこは言う。わたくしも最近までこの意見に ph ≪ 7 でした。コンビニエントな店でうどんの乾麺買ってきて自分でゆでて、自分でつくっただしで食うと部品代約 100 円。1000 円出してもこれよりマシなうどんは食えませんでした。んが、しかしですよ、しかし奥さん、きいてくださいよ。ここ 4 カ月で 2 店も見つけてしまったのですよ。んまいとこを。といっても、感激で涙するほどではなくて、頑張ればもっと上を目指せそうな程度の味ではあるんですが、少なくともわしが自分でつくったものよりはンマ〜イですよ。自作よりも性能の劣る完成品に金だすのもシャクなわけで、そのレベルは軽くクリアしてるのですよ。少なくとも箸で持ち上げた時に自重でちぎれるような情けない麺ではないですよ、あーた。ストレッチとウォーミングアップ無しに 3 玉食ったら、翌日は顎関節炎ですよ。、、、失礼、つい興奮しました。一軒は渋谷東急の上ですよ。同じ階の蕎麦屋もかなりイイですよ。駅ビルのくせして何故あんなレベル高いんだあのレストラン街、、、もう一軒は四谷三丁目ですよ。こっちのがさらにイイですよ。でも詳細は秘密。あそうそう、両店とも讃岐です。趣味の合わない方は残念でした。
- 2002/06/01: 脂肪計死亡か? 走ってきた直後に測ったら 6.8 % とか出た。いくらなんでもそりゃちと低すぎだべ。腕だけ見比べても、高橋尚子とかアームストロング (ニールじゃないよ。ランスだよ。) よりはずっと沢山あぶらついてるように見えるし。電気抵抗で測るタイプのは 10 % 以下では誤差が大きすぎて使いもんにならないそうなので、そろそろ他の手段を探さねばなるまい。関係ないけどアームストロングって腕力ありそう。
おれんち