にっき 肉桂:
〈香料〉 cinnamon; 〈木〉 a cinnamon tree.
「だじゃれを毎日ひとつずつ掲載するサイトがあったら誰か見に来るだろうか」
という素朴な疑問が 2001/02/07 の某所における宴会でもちあがったので試し
にやってみるです。いつまで続くか。
ていうかいまんとこ
人?
(since March 22, 2001)
2002/08:
八月って貧乏臭いっすよね。縦書きすると「貧」にみえませんか? みえませんね。失礼しました。
2002/07:
2002/06:
2002/05:
2002/04:
2002/03:
2002/02:
2002/01:
2001/12:
2001/11:
2001/10:
2001/09:
2001/08:
2001/07:
2001/06:
2001/05:
2001/04:
2001/03:
2001/02:
- 2002/08/28: 帰宅途中、ゆで卵のようなもので顔面に打撃をくらった。地面に落下したそれを観察するとコウモリであることが判明した。死んだかな?と思ったが、しかし、彼/彼女はピクピクと痙攣しつつ七転八倒し、しばらくすると夜空へと飛び去った。全部スペルわかるか?
- 2002/08/27: そろそろ書くだろうと予想がついていた方もいると思いますが、一番メジャーな例のあれで、のらりくらりしてきました。前日の中央道松本インター手前は渋滞しまくりで、その中の 2 台に 1 台がバイクを積んでるという、関係者以外が見たら分け分からない状態になってました。運悪く当日乗鞍高原の宿に泊まってしまった家族連れらしき一般客は、4300 台のバイクに囲まれて途方にくれていた模様。女子校生コスプレママチャリおやじ age。
- 2002/08/26: Jaguar を買ってみたんジャガー、体感速度 2 割増しでなかなか良い感じ。ジャガーしかし、キースの奴が俺のボーカルに文句つけるんだよファッキュー by ミック
- 2002/08/15: あるランニングシューズの運命: 1997 年、とある長距離ランナー副茂氏 (仮名) に履きつぶされ屋内放置されているところを川井氏に回収される。1997 〜 2000 年、川井氏のランニングシューズとして第二の人生を謳歌。 2001 〜 2002 年、川井氏の日常生活において歩行を補助。2002 年 8 月 15 日、スカイラーク沼津店内の便所にてンコ付着。店内に異臭をまきちらす。同 16 日、不燃物として池袋清掃局に回収される。合掌。
- 2002/08/12: シリアルは二人同時に食べてもシリアル。字余り。パラソルは一本だけでも (以下略)。
- 2002/08/10: おぉーっとこれは新人賞ジャージ、これは相当カメラを意識した走り、、、と見てよろしいでしょうか、市川さん?
- 2002/08/06: 夏休み自由研究課題: 目の錯覚。
- 2002/08/04: 副重氏 (馬句土易 在住) 納車。これで通勤時間 1 分の壁を破れ!
- 2002/08/01: 六千万っていうと結構大きな数のような気がするし、六千万の自乗っていうと、とても大きな数の気がするが、ひろみ郷には負けます。♪時代は六千万の胸騒ぎ〜六千万、六千万、、、だから O(N^3) ですね。ていうかわしのはそもそも O(N log N) だから勝負にならんです。注) 歌詞間違ってるとかいうツッコミは受け付けておりません。
おれんち