ピチピチのジーンズを無理して履いて椅子に座るときにビリッといってこそ真の江戸っ子

そのようなわけで、NeXT Station Color の 1U 筐体に最近のビデオカードを 挿したうえで筐体の蓋を閉める方法をあみだしたので以下に報告するものである。


エレクトロシティバキアハーラに行けば、こうゆうものが 4000 円くらいで 手に入るよ。ライザカードってゆう商品名だよ。カードじゃなくてむしろ ケーブルだけど、カードってゆうんだよ。x16 PCIe カードを使おうと思った けど、ケーブル長が足りないからやめたよ。今回は x1 を使うよ。x1 なら長 いのがあるよ (113mm)。

x1 スロットに x2 以上のカードを挿すために、スロットの端を切り落としたよ。

ビデオカードはクレバリーで SAPPHIRE の ATI Radeon HD 2600 Pro 256MB GDDR2 てゆうのを買ってきたよ。箱つぶれ品 3000 円だったよ。x16 カードだ けど、x1 でふつーに動いたよ。ユーザに優しく開発者に厳しい PCI Express 規格ばんざいだね。

これなら筐体の外に引っ張り出して、筐体の蓋を閉められるよ。

基板のいらない部分も邪魔だから切り捨てるよ。役に立たない社員はすぐに切り捨てだよ。

1600 x 1200 で動いたよ。とゆう夢を見たよ。やり方はおおむねウィキとかInsanelyMac に書いてある通りでオッケーだったよ。とゆう夢を見たよ。Natit て ゆうのがサポートしてるカードを買ってくるのが重要だよ。GeForce 関連のド ライバが /System/Library/Extensions/ に残ってると駄目かもしれないから どっかに退避させておいたほうが良いよ。あとは頑張れば何とかなるよ。たぶ ん。

うまくゆかなくても single user mode で入って mount -uw / して、退避 しておいたドライバ類を元に戻せば復旧はできるから安心だよ。でも「single user mode って何?」 とか 「vi 使えません」とかゆう人がやる場合には、便 利なお友達を部屋に待機させておくほうが良いよ (ぬる燗の神亀でも与えてお けばおとなしくしているはずだよ)。そおゆうお友達がいないなら、やめてお いたほうが無難だよ。

ついでに X11 がちゃんと動くようになったよ。いままで日常生活はノートパ ソンコの X11 上で営んでいたけど、もうこっちに引っ越してもよいかも知れ ないよ。ほとんどの作業をノートパソンコ上でやることに変わりはないんだけ ど、画面描画だけ OS X 上の X11 に任せる、とゆーことだね。ファイルシス テムは以前から共有してるよ。ノートパソンコの /home/kawai を samba で export してこっちにマウントしてあるよ。図中の emacs と gimp はノートパ ソンコ上のクライアントだよ。とゆう夢を見たよ。




How to Top
おれんち
ためしにこんなんつけてみた。どうか? プライバシー侵害? うへへへへ