How to Use the Polar Speed Sensor with Rear Wheel

「固定ローラに乗っているときも一応距離とか速度を測りたい。でも Polar Speed Sensor はリアにつけると受信器まで電波が届かない。かといってその ためだけに有線のセンサをもう一個つけるのはうっとおしい。いっそ3本ロー ラにしてしまおうか、いや、それはご近所様に迷惑。キャットアイ? 何それ? うーん困った、、、」という、家庭の主婦なら誰もが一度は経験する悩みを一 発解決。

  1. Speed Sensor の殻を開けましょう。ネジ2本外せばカパッと開きます。
  2. 半田面にあるジャンパは、初期状態では端子1と端子2がつながっています。端 子2と端子3につなぎ変えるだけで、電波の飛距離が2割くらいのびるみたいで す。理屈は知らね。まぁのびるんだからええじゃないですか。でかいフレーム に乗ってる人の話によると、フロントフォークにセンサつけてもうまく受信で きないことがあるらしいですが、そういう方にはこれはお手軽で便利な改造か も知れないです。
  3. が、リアからハンドル付近まで電波とばすには飛距離2割増しでは足りなくて、 2倍くらいにしたいわけですが、わしゃアナログ回路なんて分からな いので2倍も飛ぶと他人の受信器に混信するかもしれなくて迷惑なの で止めておきます。代替案として、アンテナをハンドル付近までひっぱってく ることにします。
  4. 一応動いているもよう。見てくれはキニシナイ。


How to Top
おれんち
ためしにこんなんつけてみた。どうか? プライバシー侵害? うへへへへ