にっき 肉桂:

〈香料〉 cinnamon; 〈木〉 a cinnamon tree.
「だじゃれを毎日ひとつずつ掲載するサイトがあったら誰か見に来るだろうか」 という素朴な疑問が 2001/02/07 の某所における宴会でもちあがったので試し にやってみるです。いつまで続くか。

2007/09:

2007/08: 2007/07: 2007/06: 2007/05: 2007/04: 2007/03: 2007/02: 2007/01: 2006/12: 2006/11: 2006/10: 2006/09: 2006/08: 2006/07: 2006/06: 2006/05: 2006/04: 2006/03: 2006/02: 2006/01: 2005/12: 2005/11: 2005/10: 2005/09: 2005/08: 2005/07: 2005/06: 2005/05: 2005/04: 2005/03: 2005/02: 2005/01: 2004/12: 2004/11: 2004/10: 2004/09: 2004/08: 2004/07: 2004/06: 2004/05: 2004/04: 2004/03: 2004/02: 2004/01: 2003/12: 2003/11: 2003/10: 2003/09: 2003/08: 2003/07: 2003/06: 2003/05: 2003/04: 2003/03: 2003/02: 2003/01: 2002/12: 2002/11: 2002/10: 2002/09: 2002/08: 2002/07: 2002/06: 2002/05: 2002/04: 2002/03: 2002/02: 2002/01: 2001/12: 2001/11: 2001/10: 2001/09: 2001/08: 2001/07: 2001/06: 2001/05: 2001/04: 2001/03: 2001/02:

2007/09/21:

「ええ、20 歳ですよ、18 進数表記でね」とかゆー太古の昔から使われている もはや様式美と化したジョークだが、この 18 という数字は何進表記なのかが 決まらないと、年齢も依然として不明である、とゆー当然の事実に、さっきエ スケープシーケンスをエスケープする表記はどうやってエスケープすれば良い のかを考えているときに気づいた。この問題はアグネスチャンやスリニバサン、 あつし、ひとし、さとーし、トムヤムクンの敬称に関する問題と似ていると思っ た。

基数については、例えば 「●●●●●●●●●●●●●●●●● ← ここに ある ● の個数*1を基数とする表記法で 20 歳ですよ」と表現し て曖昧さを回避する、という手法を考案した。これにてズバッと怪傑ズバッと 参上。

外出時にこの手法を用いるためには常時おはじきを携帯している必要がある。 これがこの方法の唯一の欠点だ。だれかモバイルおはじきを開発せよ。

*1) じつは 1 個少ない。新手の年齢詐称。自力で気づいたひとは他人の主張
を鵜呑みにしない科学者としての素質を持ち合わせているといえようか、いや
いえまい (反語)。

2007/09/19:

今日のテーマは加齢。あぁおいしいよね、カレー、、、とかいうベタな駄洒落 をいつまでもゆーとるのは子供。仮に一瞬そういう駄洒落が脳内を横切っても、 華麗にスルーするーのが大人。といった具合に子供と大人を分け隔てる高く分 厚い壁について、具体例を示すことによって考察を深めてみたい。

と、まあこんなところでわなかろうか、と思う 20 歳*1 の秋であった。

53.0kg

*1) 18 進数表記。

2007/09/13:

#!/bin/mixedlang2jp -f

<今日の肉桂>
signal 言語 : std_japanese_vector(NLANGWIDTH - 1 downto 0);

(悪いことでは無いと思うが
    (適材適所で
         (いろんな 言語(3 downto 0) を使うの))) -- 第 1 文節

my $nlang = 11;

;; try to catch exception
eval {日本語でメール書いてて 文末にセミコロンを打ってしまった};
if ($@) {
    (gsave
        newpath
        (今日この頃  (我ながら  どうかと) 思う)
        stroke
     grestore)
};

数えてみたら今日は $nlang . $_ 使ってた (conv_natural($_, 言語'length) . $nlang つを含む)。
</今日の肉桂>
和訳:

適材適所でいろんな言語を使うのは悪いことでは無いと思うが、日本語でメー ル書いてて文末にセミコロンを打ってしまったのは我ながらどうかと思う今日 この頃。数えてみたら今日は 11 言語使ってた (自然言語 2 つを含む)。

2007/09/09:

三島駅新幹線ホーム立ち食いそば屋の張り紙より抜粋:

  1. 人財: なくてはならない人
  2. 人材: 常に役立つ人
  3. 人剤: いざと言う時に役立つ人
  4. 人在: ただ居るだけの人
  5. 人罪: 居ることが罪な人
一番嫌なのは 4. だな。5. のほうがはるかにマシだ。わ、わしは違うよね? 誰か違うと言ってくれ〜

と叫びたくなるような成績であっ た。
15 位 (完走 19 人、出走 39 人)、
1h42m06s AP:188W, NP:223, 28.9km/h, 49.2km, 1151kJ, TSS:172.5

順位だけみるといつもと大差無いが、先頭とのタイム差は 9 分近い、とゆー かラップされなくて良かったね状態。完走させてもらえただけでもありがたい と思えとゆーことか。いま思うと、途中わしの周囲をうろちょろしていたオー トバイは、わしを脚切りにすべきかどうか考えあぐねている死神だったのだろ う。なにはともあれ、副級の A クラスを現級に確定させる、という最低限の 目標は達成できた。

くだりの技術的な原因で離されるという昨年のような失態はあまり無く (少し あった)、単に運動能力的な原因 (特に 3 分以内で終わるような短い坂の登坂 力) で離された。4 周目か 5 周目の後半の登りで先頭集団からチギれた。さ すが A クラス。俺様的シーズン中休みの直後に行われたレースであるという ことを考慮すると、A は自分の実力に見合ったクラスだとゆー気がした。

チギれた時に集団の人数を数えたら 25 人前後だったが、その後バラバラと降っ てきた人々をパスしていたら、ゴールしたときには 15 位だった。最後まで自 分のペースを維持できた点は評価できよう。パワー計ばんざい。つーか 5 周 目以降は 230W くらいで回っているのに対し、1 周目は 300W 弱であり、すな わちお前ら飛ばしすぎオレモナーとゆー感じであり、A クラスにもなってみん なそんな走りかたしてていいのか? いやよくない (反語 (脊髄反射))。はたま た、そんなペースのなかでもふつーに余裕を持って集団についていっていた人 が、何でもない下りカーブでコケて入賞を逃す、などということもあるかも知 れないので (注: あくまでもたとえ話ですよ、架空の話)、レースは最後まで 分からない。チギれた時点で試合放棄せずによかった。

三宅島でわしをいいよ うにコキ使った開平君 (13 歳、実名) は、A クラスでも あっさり 2 着 に入ってさっさと S にあがってしまった。塩原でヒルクライム対決しようと 思ってたのに。ムキー

2007/09/07:

航海日誌 (captain's log)

そしてじつはこの肉桂の内容もまた、抽象化をすすめるとたった 1 語で表現 できるのだが、その語が何なのかは各自の研究課題としたい。本日の講義はこ こまで。ではみんな、良い週末を。

2007/09/06:

どうせ使わないと分かっていながらついつい買ってしまう、それが Apple quality.

とゆーわけで今回もちょっ とユーザインタフェースの素晴らしさを堪能したらすぐに飽きて使わなくなる と思います。だって開発環境どころか仮想端末すら入ってないんだぜ。何に使 えと? 音楽でも聴けと? だったらふつーの iPod で充分でわ? 日本でも電話機 と統合できれば良かったんですが。まぁこれくらいなら買っても良いかな、と ゆー微妙な価格設定がアレです。

2007/09/04:

シーズン後半の始動はまず現状把握から。以下結果。

-----------------------------------------------------------------------------
duration    power(W)                前回からの
            今回  Jul06 Apr24 Feb16 増分
-----------------------------------------------------------------------------
  5s        732   813   793   699   -10%
  1m        425   414   391   345    +1%
  5m        276   293   273   232    -6%
  1h        216   221   217   196    -2%
-----------------------------------------------------------------------------
注) 1h は実測値ではなく 20m TT の平均出力 (233W) x 0.95 によって算出した推定値。

だいたいゴウルデンウヰヰクの頃の身体能力に戻っているとゆうことみたいれ す。2ヶ月後にピークをもってくるにはまぁこんなもんでよいだろう。 読み通り! (月くん風に)

、、、だといいなぁ

53.2kg

2007/09/03:

え? ヴァーチャルコンソールの 1 番人気なの? みんなついこの前*1 までクソゲーって 言ってたくせに。いや全然やってないって。つーかチャンピオンシップロード ランナーはまだかのぅ。

メモ:

*1) ほんの 21 年くらい前。

2007/09/02:

本日受けた最大の衝撃は、「わりと旨いじゃんフフフン」と思っていた最近自 分で淹れるようになったコーヒー (しかもネルドリップ) よりも、Blendy 無 糖のほうが香りがイかったことです。ムキー

明日からシーズン後半に入ります。シーズンが終了する 11 月 11 日の 13:00 まで、飲み食いに誘ったりしないでください。迷惑です。あ、でもやっぱり大 人には社会性も大切だし、肉とか生肉とかレバ刺とかなら誘ってくれてもいい かも。

53.2kg



おれんち
ためしにこんなんつけてみた。どうか? プライバシー侵害? うへへへへ